月曜がスタートしました。
気合いを入れて臨まないと、すぐにダウンしてしまう私。
昨夜より翌日のお弁当に何を入れるか考えて寝ます。でないと朝は一日で一番頭が働かない私。献立に悩んでいる間に貴重な時間が過ぎてゆきます。
ブログをする時間の確保も難しいです。
週末に自家製作り置き冷凍食品などを作っておくのですが、今回作っておらず苦戦です。
弁当に隙間が出来てしまい、苦し紛れに実家からもらったトマトを詰め込みます。プチトマトならよかったのですが、普通のトマトをカットしたもの・・。
お弁当に入れると液だれしてアウトなヤツです(笑)それを敢えて入れてしまう程に、入れるものがありませんでした(^-^;
合宿から帰ってきた後の子供たちの洗濯物。昨日夜に洗ったものと、今朝の分とで大量に干したのですが・・。
お約束のように見たことのない服。友達の分のシャツまで持って帰ってきてしまったようです。名前も書いていない服だったので探すのに苦労しそうです。
さらに干していると長男のズボンが7着。どう考えてもおかしい。
そのうち2着は知らないズボンでした。にしても5枚多すぎるだろ?相変わらず謎な長男。もう6年生なので自分で出来るであろうと、合宿の準備も放置するとコレだ。
でも、もう母は手伝いませんから。自分でやって、失敗して学習してくださいな。気づくのが遅すぎたのかもしれないけれど、これからは自分で何でもさせよう。
末っ子に関しては、お土産を買うときにお金の計算が出来ないので、近くのお姉ちゃんに頼った様子。
しかしお金を立て替えてくれたお姉ちゃんに、何故か自分の有り金全てを渡してしまったようで財布は空っぽ。
しかも、勝手にお姉ちゃんのカバンに自分のお金を突っ込んだというではありませんか。
何故手渡ししない?
そこにはお札も含まれていたようで・・
その場にいなかったので、ハッキリとした経緯はわからないのですが、どうしてそうなるのかが全く理解できず。
とりあえず家のお土産にコレ⤵

末っ子、私にもお土産を買ってきてくれたようで、
ピアス
・・・カワイイけど。
私ピアス穴空けてないから
40過ぎてから空けようとも思わないし。気持ちは嬉しいから空けてみようかなと思ったけど、やっぱ怖いわ。
で、肝心のじじばばへのお土産がなかった。旅行用の小遣いもらったから買っておいでよって言ってたんだけどなぁ。
有り金渡しちゃったら買えないわなぁ・・(ピアスのお金を払うときに事件はおきたらしい)
まぁ、いろいろありますわね、合宿。


にほんブログ村

主婦ランキング