住宅ローン。
ウチは、何年ローンで組んだのだろう。ハッキリと覚えていない。
しかし、我が家にしては珍しく慎重にローンを組んだ。
”ボーナス払いなし”にしたのだ。
何故なら、ボーナスは当てにしてはいけない。
と何かの本で読んだから。
家を買うとなったとき、それ関係の本をいくらか読んだ。
その中に、ボーナス返済を大きくして月々の支払いを少なくしても、ボーナスがなくなったときどうすんの!?
というようなことが書かれていた。
ふむふむ、確かに。
ということでボーナス払いをなしにした。
今思えば賢明な選択だった。このコロナかでボーナスをなくされている会社は多い。本を読んでてヨカッタ。
しかしそうすると、住宅ローン残高がなかなか減らない。
だから、一応は内入れという形でボーナス時にいくらか返済することとしたのだ。
ただ、そうするといちいち銀行へ手続きにいかねばならない。
それが夫が嫌がったところだ。
借入している銀行は、夫の職場の近くにある。
その都度夫に「お昼休みに行ってな~。」
とお願いしているのだが、なかなか行ってくれないのだ。
面倒くさいのだろう。
私としては、ボーナスがでたらすぐにでも内入れしてほしい。
その分利息は微々たるものだが安くつく。
どうせ支払うならば早めに。
毎回そう夫には言う。
しかし夫が迅速に動くことはなく、いつも何か月か遅れの忘れたころに内入れに行くのだ。
それが常となっている。
今朝、パソコン周りがごちゃついているのが気になって整理した。
すると一番下から、住宅ローンの内入れ明細が出てきた。

あれ?年末のボーナスの内入れ早めに行ってくれたんや。
と中身を確認。
日付が9月。
?
夏のボーナスかーい!?
相変わらずである。
しかも気づいたのが翌年という。片付けない私に、動かない夫。
そして何より、いつものことだが何も言わずに私に渡したつもりにしている書類。
一言
「住宅ローン内入れ行ってきたから。」
と言ってくれればいいものを、書類をその辺に置いて渡したつもりにしている。
そんなに私と話したくないのか?
まだテーブルの上ならば、またかい?ひとこと言って渡してや・・とか思うのだが、パソコン机の奥に置かれてもなぁ。
それを長い間、整理しない私も私だが。
夫婦間のコミュニケーションが、全くとれていない。
そして末っ子がこないだ良いことを言った。
夫の同僚が、年始の挨拶に家に少し来たのだ。
こんな時期だしと、マスクをして談笑。
すると普段動かない夫が動く。
皿の片づけ、洗い。
それを見た末っ子が言った言葉。
「〇〇君が来た時だけ、父はよく動くな。いつもそんなんやったら母も楽やのになぁ~。」
あ、それ私の思ってたこと。
〇〇君は夫と仲良しだ。
夫はお気に入りの人の前ではよく動く。
それは○○君であったり、義両親の前だったり。本当に限られている。
私の実家では酒盛り後大いびきで寝てしまうが、夫の実家ではそうならない。どっちが実家なのか分からないのだ。
私からしたら、その辺が夫の理解しがたいところだ。
そうなると私はその人たちの前では、動かない嫁となる。
別にそれはいい。
夫が動いてくれる時に動かしておけばいい。
そんなことを時々思っていたが、末っ子はそれをちゃんと見ていたのだ。
子供の観察力はスゴイ。
分かっていないようで、分かっていたりする。
気を付けないとなぁ・・